Adobe Museのサポートは2020/3/26まで

レビュー・感想




※※※※マクデザはAmazonのアソシエイトとして、まくでざは適格販売により収入を得ています。また、他アフィリエイトプログラムによる収益を得ています ※※※※

先日、Adobeから「Adobe Muse製品に関するお知らせ」と言うメールが届いた。

Adobe Museの新機能開発の終了のお知らせと、サポート期間の告知だった。

 

CCから追加されたソフトなのに、もう開発中止。

あまり使われなかったのかな。

Adobe Museとは

Adobe MuseとはHTMLやcss、jsを書けない人に向けた、視覚的にウェブサイトが作れるソフトウェア。

コードが書けなくても、PhotoshopやIllustratorと同じ感覚でウェブサイトが作れる。

 

CCを使い始めた時に少し使ってみたが、確かにイラレを使っているような感覚で作ることができた。

ただ出来上がったサイトのソースが相当汚いので、その後のメンテナンスを考えると恐ろしかったので、手をつけなかった。

Museで作ったサイトはMuseで直す形になると思う。

 

同じAdobeのDreamweaverも同様だが、ソフトに頼りきると楽だが、後々が大変になる事がある。

サイトを作りたいのであれば、ソースを覚えた上でソフトを使った方がいい。

そうすれば、もし使っているソフトが無くなっても、自分でなんとか出来るはず。

ソフトが無くなって、ソースも読めない・書けないとなると…恐ろしいな。

 

サポート期間

2020年3月26日、Adobe Muse の最後の機能強化リリースを公開。

Adobe Museのテクニカルサポートは2018年4月から24ヶ月間の2020年3月26日まで。(当初15ヶ月だったが延長された)

その後にWindows,MacOSが新しくリリースされたり、ブラウザが進化していっても、それに対応しない。

 

Adobeのメール内に以下の文章が書いてあった。

この間、カスタマーケアフォーラムやソーシャルチャネルを通じて、Museで作成された公開済みのwebサイトを保守するサポートを継続いたします。この移行は困難を伴うものではありますが、お客様がうまく移行できるように協力いたします。

うん、相当困難だろうね…。

1サイトくらいだったらまだしも、複数サイトを移行するとか…考えたくないわ。

Museで作ったサイトはどうなる?

Adobe Muse で作成された Web サイトは、自分のサーバーに置いているものはそのまま動き続ける

Business Catalyst でホストされているサイトは、Business Catalystが利用できなくなる 2021 年 3 月 26 日までに移行が必要

まとめ

Adobe Museは新機能開発、サポートが終わりに向かっている。

これから覚えよう、使おうと思っていた人は、DWなどの他のソフトにしよう。

 

Adobeが公表しているMuseに関しての情報は下記参照のこと。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US

ウェブデザイナー
男 1983年生まれ
”コンパクトなデバイス”、”マンガ”、”メガネ”をこよなく愛する。
イラストの肩に乗ってるのはめそ…じゃなくてペットのフェレット2匹。