「INFOBAR xv」で使える格安SIM、どれを選ぶ?
先日『「INFOBAR xv」はSIMフリーにできるのか』と言う記事を書いた。 結論として「SIMフリー化は可能、au系VoLTE SIMが最適」と予測。 今回はそのau系VoLTE SIMを使えると思われ…
レビュー・感想先日『「INFOBAR xv」はSIMフリーにできるのか』と言う記事を書いた。 結論として「SIMフリー化は可能、au系VoLTE SIMが最適」と予測。 今回はそのau系VoLTE SIMを使えると思われ…
スマートフォン・アクセサリ「INFOBAR xv」が発表されて、まだ熱が冷めきらない中、考えた人は多いだろう。 『「INFOBAR xv」はSIMフリーにできるのかな? 格安SIMでも使えるかな?』と。 もちろんそんな事は発表はされていないし、他…
レビュー・感想コンパクト好きな皆さんこんにちは。大きいスマホ好きな人さようなら。 ユウスケです。 今回は小さいスマホ好きの人の為の記事。 最近のスマートフォンの主流は5インチ以上。 先日発表されたXperia ZX2 compactす…
レビュー・感想こんにちは。ユウスケです。 先日の記事の通り、MVNOのIIJからdocomoにMNPした。 オトクにドコモのGalaxy Note8を2台MNPしてきた!支払金額と月々支払額を紹介 今回はI…
セールこんにちは、ユウスケです。 またまたスマホのセール情報。 スマホ好きとしては、安くなってるのはワクワクするんだけど、 全部買えないのが悲しい所。 今日はNifMoでモトローラ Moto G5s…