※※※※マクデザはAmazonのアソシエイトとして、まくでざは適格販売により収入を得ています。また、他アフィリエイトプログラムによる収益を得ています ※※※※
MacRumorsによると、「Appleは2019年にトリプルレンズのリアカメラを搭載したモデルを、少なくとも1つは発売する」と台湾のサイトを引用し報じている。
また、ETNEWSは「2019年のiPhoneは全モデルが有機EL搭載する」と報じている。
両方共2018年をすっとばした2019年のモデルの、なんとも気が早い話だ。
今回はそんな2019年のiPhoneの噂について。
2019年iPhoneは全モデル有機EL搭載か
2018年のiPhoneは3モデルが発売され、そのうち2モデルが有機EL、1モデルが液晶だと予想されている。
それが、2019年モデルは全てのモデルに有機ELが搭載されるとの事。
「iPhone X」の部品の中で最も高価だとされている有機ELディスプレイ。
これが全てのモデルに有機ELを搭載するということは、それなりの生産量とコストダウンが整えられたのかもしれない。
2019年iPhoneにトリプルレンズ搭載か
トリプルレンズは、先日ドコモから発売された「Huawei P20 Pro」が先陣を切って搭載している。
「Huawei P20 Pro」の3つのレンズの役割は
- 4000万画素RGBセンサー
- 2000万画素モノクロセンサー
- 光学3倍ズームの800万画素センサー
となっている。
また、センサーも1/1.7インチと、デジカメにも負けないほどの大きいセンサーを積んでいる。
そのトリプルレンズで、カメラ性能を評価するDxOMark Mobileで、過去最高の109点をマークした。
それまで「iPhone X」が97点、「Pixel 2」が98点、「Galaxy S9+」が99点とせめぎ合っていた所に、109点はダントツとなっている。
このように、トリプルレンズの性能は今までのダブルレンズの画質を圧倒する可能性を秘めている。
今後、各社のフラグシップモデルと呼ばれるようなモデルには、トリプルレンズが搭載されていってもおかしくない。
もしiPhoneのトリプルレンズになれば、画質の向上はもちろんのこと、他にも期待できることがある。
1つ目は、AR機能の向上。
トリプルレンズにより立体的な感知能力が向上し、ARがより進化する可能性がある。
2つ目は、ズーム機能の強化。
「Huawei P20 Pro」は”光学3倍ズーム”のセンサーを持っている。
それと同じようにiPhoneにも”光学3倍ズーム”のセンサーがが付くと予想されている。
搭載されれば、画質を落とすこと無く、光学2倍、3倍の撮影が可能になる。
まとめ
2019年のiPhoneが「全モデル有機EL搭載」「トリプルレンズ搭載」するかもしれないという記事を紹介した。
現在のスマホの流れとして「ディスプレイ大型化」「カメラ画質の向上」「ディスプレイの有機EL化」にどのメーカーも力を入れている。
「素晴らしい写真を取り、大型ディスプレイのキレイな画面で再生しようぜ」と、どのメーカーも声を揃えて謳っている。
2019年もその流れは変わらず、という事かな。
この流れは個人的には面白くない。
メーカーによって、もっと個性を出して欲しいと思う。
「性能はそこそこだけど、デザインがものすごくカッコイイ!」とか「性能は最低限だけど、小ささにステータス全振りした!」とか、「外装に特殊素材を使った!」とか。
そういうワクワクするような選択肢も欲しいな。
そんな意味ではMotorolaのMoto Zにはとても好感が持てる。
各メーカー、こういう尖った商品を色々出してくれないものか。
それと、DeffのiPhoneガラスケース、めちゃくちゃカッコイイんだけど。
「iPhoneSE2」が発売されたら是非とも使いたいケース。
<国内正規品><Deff ディーフ> 【iPhone Ⅹ 5.8インチ】 Hybrid CaseUNIO for iPhone X ガラス、TPU、アルミ複合素材を採用した最新ケース (DCS-IPXUNCWH(ホワイト))