ついに待ち望んでいた「INFOBAR」が帰ってくる!発売時期や価格などまとめ

ニュース・噂




※※※※マクデザはAmazonのアソシエイトとして、まくでざは適格販売により収入を得ています。また、他アフィリエイトプログラムによる収益を得ています ※※※※

このニュースとデザインを目にして、叫び喜んだのは私だけではないはず。

auが「INFOBAR」の新機「INFOBAR xv(エックスブイ)」を2018年秋に発売することを発表した。

今年は初代「INFOBAR」の発売から15周年にあたり、今回発表された「INFOBAR xv」はその記念モデルとなる。

 

「INFOBAR xv」は「LINE」や「+メッセージ」は利用可能になるが、Google PlayからアプリをDLすることはできない。

つまり、OSこそAndroidだが、スマホではなくケータイとして発売される。

 

「INFOBAR xv」について、現時点で分かっている事をまとめた。

2018年秋に「INFOBAR」が帰ってくる!

 

ケータイ「INFOBAR xv」のデザイン

これまでスマホで登場した「INFOBAR」は“これじゃない”感が半端なかった。

他のスマホと大差ないサイズだったので、「INFO”BAR”」ではなく「INFO”BOARD”」なんて言われていた。

 

しかし、ついに「INFOBAR」が待ち望んでいたデザインで登場。

デザインしたのはもちろん深澤直人 氏。

「INFOBAR xv」は初代「INFOBAR」と「INFOBAR2」をかけ合わせたようなデザインだ。

エッジは角ばっているが、ディスプレイと背面は軽く弧を描いている。

キーボタンはフレームレスになっており、現代らしいスマートでスタイリッシュな印象をうける。

まだディスプレイが点灯したデザインは公開されていないが、UI(ユーザーインターフェース)は『「INFOBAR2」を現代によみがえらせる』をコンセプトに開発しているようだ。

 

カラーバリエーション

カラーバリエーションは3種類。

「INFOBAR」を象徴する配色の”NISHIKIGOI(錦鯉)”

大正時代に流行した伝統色の”NASUKON(茄子紺)”

ベリー系やラベンダーを思わせる優しい赤紫の”CHERRY BERRY(チェリーベリー)”

個人的には「INFOBAR」は”NISHIKIGOI”一択と思っていたのだが、今回の”NASUKON”も”CHERRY BERRY”も非常に素敵な配色なので、少し心が揺らいでいる。

サイズ

「INFOBAR xv」の寸法は48✕138✕14mm重量は未定となっている

最近のスマホは大型化しているので、かなり小型に感じるはず。

 

機能・スペックなど

OSはAndroidだが、Google PlayからアプリのDLはできない。

 

4G回線に対応していて、VoLTEにも対応。

そしてなんと「LINE」「+メッセージ」にも対応。

 

スマホからケータイに乗り換えようと思った時に、弊害となるのが「LINE」の存在。

「LINE」は多くの人がメインの通信手段として使っていて、手放せない人は多いはず。

そんな悩みも「INFOBAR xv」「LINE」に対応してくれるので、安心して乗り換えることができそうだ。

 

カメラは背面のみで800万画素。

Wi-Fi、Bluetooth、テザリングに対応している。

料金プランのダブル定額で安く使おうと思っている人にはWi-Fi対応は嬉しい。

 

独自機能として、スマホとBluetoothで連携「siri」や「Googleアシスタント」を利用することが可能。

通話をする形で、音声アシスト機能に話しかけ、その返答を聞くという流れになるようだ。

そこまで出来るなら、スマホにかかってきた電話も受けられるレシーバー機能も付けて欲しいと思ってしまう。

 

気になる所として「おサイフケータイ(Felica)」に非対応。

これさえアレば完璧だっただけに、非常に残念だ。

また、防水・防塵非対応なのに、イヤホンジャック非搭載なのもマイナスポイント。

デザインを優先させた結果なので仕方ないが。

 

ケータイなので、タッチパネルにも非対応。

そして背面カバーの取り外しはできず、他のケータイのように自由にバッテリーの交換はできない。

スペック表

ディスプレイ:3.1インチWVGA(480×800)

カメラ:約800万画素CMOS

電池容量:約1,500mAh

外部メモリ:microSDHC(最大32GB)

VoLTE / WiFi / テザリング / Bluetooth対応

LINE / +メッセージ対応

海外対応(GSM / UMTS)

スマホ音声アシスタント呼出機能

防水・防塵非対応

Felica / NFC非対応

ワンセグ非対応

卓上ホルダ同梱

料金プラン

料金プランは4G LTEケータイと同じプランが選択できる。

最低料金は「VKプラン」998円、「ダブル定額(ケータイ)」500円〜4,200円、「LTE NET」300円1,940円(税込)+端末料金となりそうだ。

ただ、ダブル定額の最低金額の500円は10MBまで、190.6MBで4,200円の上限に到達という、時代錯誤な設定だけど。

Wi-Fiを上手いこと駆使しないと、結構な金額になってしまいそう。

発売時期

2018年11月下旬発売予定

公式発表では2018年秋予定。

後述するau Design projectの支援メンバーあての商品説明に、「お届け日はINFOBAR xv 発売よりも一足早い2018年10月を予定しています」と言うことから、「INFOBAR xv」の発売日は2018年11月だと予想できる。

 

価格

「INFOBAR xv」の価格は51,840円。

毎月割の450円x36回を適用すると、実質価格35,640円。

 

設定金額は4G LTEケータイより高く、ハイエンドスマホよりは安いとの事。

auの2018年のハイエンドモデルの「Galaxy S9+」112,320円(税込)。

代表的な4Gケータイ「GRATINA 4G」は32,400円(税込)となっている。

つまり30,000円台〜110,000円台の間になるらしいが…範囲が広すぎる(汗

クレジットタイトルに名前を刻める!クラウドファンディング実施中!

クラウドファウンディングサービスの「Makuake」で「新・ケータイ INFOBAR xv を応援して、名前を刻もう。」というプロジェクトを実施している。

「INFOBAR xv」に実行するとクレジットが表示される”隠しコマンド”があり、支援者の名前が表示されるという胸熱プロジェクトだ。

「INFOBAR」の中に自分の名前が刻まれるとかね!

 

支援金は3,240円となっていて、「INFOBAR xv」のクレジットに名前が刻まれる他、ピンズと原寸大ポストカードがプレゼントされる。

クレジットの名前が刻まれる順番は申込日順らしいので、気になる人は早めに申し込もう。

また、他の支援コースも用意されている。

「INFOBAR xv」専用ケース 3,240円

「INFOBAR xv」原寸大オブジェ 7,560円

【深澤直人直筆サイン入り】「INFOBAR xv」原寸大オブジェ 10,800円

ちなみに私は「クレジット」「サイン入り原寸大オブジェ」での支援を済ませた。

 

その他

「INFOBAR xv」の裏話や、auデザインケータイの歴史がKDDIのIT✕カルチャーマガジンのTIME&SPACEに掲載されている。

INFOBAR 15周年モデル「INFOBAR xv」誕生! 担当者に復活の裏側を聞いた

『INFOBAR xv』発表記念! auデザインケータイの歴史を振り返ってみました

TIME&SPACE

まとめ

ガラケーの復刻が熱い!

マトリックスケータイNokia8110 4Gが復刻したが、個人的には「INFOBAR」復刻の方がテンションが上った。

無理にスマホにせず、ガラケーというのが素晴らしい。

しかも「LINE」に対応してくれているので、メイン機として活躍してくれそうだ。

 

唯一気がかりは、おサイフケータイの非対応。対応していれば、完璧で言うことなナシだった。

 

私の中では買うことは決定なので、回線をどうしようか検討中。

MNPが安くなるようだったら、それもよし…

MVNO回線でも使えれば、色々と考えようもあるかな。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US

ウェブデザイナー
男 1983年生まれ
”コンパクトなデバイス”、”マンガ”、”メガネ”をこよなく愛する。
イラストの肩に乗ってるのはめそ…じゃなくてペットのフェレット2匹。