映画館の4DXの感想。良くも悪くも映画鑑賞とは別物。

レビュー・感想




※※※※マクデザはAmazonのアソシエイトとして、まくでざは適格販売により収入を得ています。また、他アフィリエイトプログラムによる収益を得ています ※※※※

私がよく行く映画館には4DXが導入されている。

4DXとは体感型映画上映システムの事で、映画のシーンに合わせてシートが動いたり、水が降ったり、風が吹いたり、香りが漂ったりと映画の内容を体験できる。

4DXで体験できる機能

  • モーション 前後・左右・上下に動く座席
  • エアー 顔や頬、耳をかすめるエアー効果
  • ミスト 顔や体へ飛び散る水(ミスト)
  • 香り 空間全体を包み込む香り
  • バブル 場内をただようリアルな泡
  •  幻想的な世界観を演出する煙
  •  劇場内に吹く風
  • フラッシュ 雷を思わせるような強力なフラッシュ
  •  劇場内に舞い落ちる雪
  •  頭上で吹き荒れる嵐

 

「こいつはすげぇ!大作を4DXで見たら感激するんだろうな」と思い、私が初めて4DXを体験したのは2015年の「スターウォーズ /フォースの覚醒(字幕)」。

通常映画は1,800円だが、4DXは3,200円と割高。

それでも大作のテンションもあって初日と2日目の2回分の席を確保した。

 

4DX 実体験の感想

待ちに待った「スターウォーズ /フォースの覚醒(字幕)」初日。

久しぶりに公開される大作と、はじめての4DXにテンションMAXで鑑賞。

アクションシーン、バトルシーンでは椅子が揺れ、カイロ・レンがジャクーで村を制圧し硝煙が立ち上るシーンでは香りが漂い、水上をミレニアム・ファルコンが疾走するシーンでは水が顔に降り掛かった

それはまさに臨場感…とは全くの別物だった。

私が想像したものから大きく離れたものだった。

4DXへの期待と実体

鑑賞前に私が想像していたものは、ディズニーランドの「キャプテンEO」「ミクロアドベンチャー」(今は「ミッキーのフィルハーマジック」かな?)、ディズニーシーの「ストームライダー」のような体験。

映画1作品に3,200円も払うのだから、そのくらいのクオリティを期待してしまうのは必然だ。

 

しかし、実際に体験して感じたのは

  • 3Dは「奥行きがある」くらいで飛び出してこない。字幕が浮いてるなと言う感じ。
  • 椅子が揺れすぎで、画面をしっかり見れず、字幕が読みにくい
  • 前の席の椅子の揺れが激しくて笑えてくる
  • 硝煙のシーンで香りが漂ってきたが、決して硝煙の匂いではない。よく分からない甘い匂い。
  • 水が降りかかると、3Dメガネに水滴が付いて、その度に拭かなくてはならない。
  • 座席から出てくるエアーは、あちこちからの「プシュッ!」という音がうるさく気が散る。
  • 霧は「あぁ、なんか見にくいと思ったら霧か」という感じで、画面を見にくくしているだけ。

期待が大きかっただけに、相当がっかりした記憶がある。

さらには、落ち着いて見られない+字幕が見づらいので、内容がいまいち頭に入ってこなかった。

私は「スターウォーズ/フォースの覚醒」を4DXで2度見た後に、2Dを見に行った。

 

4DXはどんな人にオススメ?

「映画(作品)を楽しもう」という人には4DXはオススメできない。

椅子が揺れて集中して映画を見られないから。

私の映画の楽しみは「臨場感」ではなく「没入感」の方が大切。

気が散る4DXは私には全く向いていなかった。

 

では4DXはどんな人にオススメなのか。

4DXはジェットコースター的なアトラクションを楽しみたい人にオススメしたい。

アトラクションとしてなら、それなりに楽しむことはできるのではないだろうか。

一回(1.5〜2時間)3,200円だけど。

私は遊園地に行ったほうが楽しめそうだけど。

 

そんなふうに私は思っているのだが、映画館では4DXにもそれなりに人が入っているように見える。

楽しめる人はそれなりにいるんだろうな。

 

私がなんと言おうと、映画の楽しみ方は人それぞれ。

「4DX最高!」という人、大いに楽しんでいただきたい。

私はもう行くことは無いと思う。

ディズニーランド、シーくらいのクオリティになれば是非行きたい。

 




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US

ウェブデザイナー
男 1983年生まれ
”コンパクトなデバイス”、”マンガ”、”メガネ”をこよなく愛する。
イラストの肩に乗ってるのはめそ…じゃなくてペットのフェレット2匹。