ファイル・フォルダ移動で知っておきたい2つの便利技[Mac便利技]

Mac




※※※※マクデザはAmazonのアソシエイトとして、まくでざは適格販売により収入を得ています。また、他アフィリエイトプログラムによる収益を得ています ※※※※

Windowsでファイルを移動する時、「切り取り」→持っていきたいファイルで「貼り付け」が基本。

同じようにMacで操作をしようとしてもできない。

これは結構意外だった。(でもなぜかコピーならできる)

また、フォルダをコピーして、同じフォルダ名のところ貼り付けると、

フォルダの結合ができる。(MacOS X 10.10以降)

今回はキーボードでファイルをカット&ペーストする方法と、

フォルダの結合の紹介をする。

キーボードでファイルをカット&ペーストする方法

マウスで移動させればいいんだけど、この方法も覚えておくと意外と便利。

Windowsでのカットペーストに慣れてて、Macでできないとちょっとしたストレスになるし。

1.移動したいファイルまたはフォルダを選択して、コピー([Command+ C])

2.移動したいフォルダを開く

3.[Command]+ [Option] +V で貼り付け。

これで完了。

つまり、貼り付けの時に[Option]を追加すればいいだけのこと。

もちろんカット&ペーストなので元のファイルは消える。

Windowsよりもちょっとだけ良い点は、コピーでもカットでもはじめは両方[Command+ C]なので、貼り付ける時にコピーにするか、カットにするか選べるところ。

フォルダの結合をする

Windowsでフォルダをコピーして、貼り付けた所に同じフォルダ名があると、上書きしてしまう。

まぁ、当然なんだけど。

これがMacでOSが10.10以降であれば、フォルダをコピーして貼り付けの場合に”フォルダの結合”ができる。

同じフォルダ名の中身を一つのフォルダに結合してくれる機能だ。

これは結構便利で、Webをやっているときに差分ファイルもらった時はとても重宝する。

ちなみに以前使っていた時に、「フォルダの結合が出る時と出ない時があるなー」なんて思っていたんだけど、フォルダの移動の時はダメなようだ。

あくまでコピーの時のみ結合はできる。

移動のときだと、フォルダの置き換えになってしまう。

コピーの場合は「結合」が出てくる。

まとめ

前回説明した、サムネイル印刷の件もそうだけど、

Windowsでできていたことが、Macでできないと、なんだかやるせない気持ちになる。

ただ、Windowsでできることは大概Macでもできる。

殆どの場合、それに気がついていないだけだ。

気になったところは、調べてみると意外と簡単に解決するかもしれない。




コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US

ウェブデザイナー
男 1983年生まれ
”コンパクトなデバイス”、”マンガ”、”メガネ”をこよなく愛する。
イラストの肩に乗ってるのはめそ…じゃなくてペットのフェレット2匹。