Optimized StorageでMacのストレージを快適に。[Mac便利技]

Mac




※※※※マクデザはAmazonのアソシエイトとして、まくでざは適格販売により収入を得ています。また、他アフィリエイトプログラムによる収益を得ています ※※※※

最近はHDDではなく、高速なSSDを使っているMacが多い。

SSDはHDDに比べて書き込み速度・読み込み速度が早いのでとても快適なのだが、

容量が少なく、また高価なのが難点。

 

ストレージの空き容量がなかなか確保できないMacユーザーに試してほしい機能が

macOS Sierraから追加された「Optimized Storage」。

これはMacの内蔵ストレージを監視して、自動で空き容量を確保してくれる便利な機能。

 

ストレージ容量に余裕が少ないユーザーにオススメしたい。

Optimized Storageの設定方法

1.上部メニューのリンゴマークから、「このMacについて」をクリック

2.表示されたウィンドウ上部のタブ「ストレージ」をクリック後、「管理」ボタンをクリック

すると下のようなウィンドウが出てくる。

「iCloudに保存」「ストレージを最適化」「ゴミ箱を自動的に空にする」「不要なファイルを削除」の4種類のメニューが用意されており、自分好みにカスタムできる。

それぞれの項目は以下の通り。

 

3-1「iCloudに保存」

全てのファイルと写真をiCloudに保存し、Macの残り容量によって自動的にストレージを節約してくれる。

”デスクトップと書類”、”写真”のチェック項目があり、iCloudに保存するかどうかを選択できる。

 

3-2「ストレージを最適化」

視聴したiTunesの動画やテレビ番組を自動的に削除してくれる。

最適化ボタンを押すと下のようにボタンが「実行済み」になる。

この「ストレージを最適化」をやめたい場合は、iTunesでの設定になる。

方法は下記

 

3-3「ゴミ箱を自動的に空にする」

ゴミ箱に入れてから30日が過ぎたファイルを、自動的に消去してくれる。

【要注意】削除されたファイルは取り出せなくなるので、ゴミ箱からよくファイルを取り出す人はオフのままで!

 

3-4「不要なファイルを削除」

Macに保存されている書類やコンテンツから、任意で不要なファイルを削除できる。

ダウンロードファイルなんかは、使ってそのままにしている人も多いので、チェックしてみると良い。

 

「ストレージの最適化」を無効にしたい場合

「色々設定してみたけど、やっぱり自動的にやるのは好きじゃないな」という場合、iTunesから最適化を無効にする。

1.iTunesを起動

 

2.メニューバーの「iTunes」→「環境設定」をクリック

3.「詳細」の「視聴済みの映画とテレビ番組を自動的に削除」チェックを外す

 

以上で「ストレージの最適化」がオフになる。

 

まとめ

「Optimized Storage」を使うとMacのストレージの空き容量を確保しやすくなる。

ストレージ容量の少ないMacユーザーは有効に使ってみよう。