【終了】オトクすぎる!Amazon1000ポイントをゲット出来る方法!
こんにちは、ユウスケです。 Amazonが2018年3月1日から「初回購入で1000ポイントキャンペーン」を開催している。 現金で5000円以上のギフト券をチャージすると、初回購入で1,000ポイント+最大2.5%ポイン…
こんにちは、ユウスケです。 Amazonが2018年3月1日から「初回購入で1000ポイントキャンペーン」を開催している。 現金で5000円以上のギフト券をチャージすると、初回購入で1,000ポイント+最大2.5%ポイン…
Macを選ぶにあたって、非常に悩ましいのは数あるラインナップと、その価格だ。 安い買い物ではないので、間違った選択はしたくない。 デスクトップ+ノートの2台体制がいいのか、ハイスペックノート1台体制が良いのか。 Appl…
「これからブログを始めるぞ!」という人がまず気になるのが、何(なに)でブログを書くか。 なぜかブロガーはMacを好むので、「ブログを書くならはMacが良いぜ!」って記事をよく目にする。 実際に私もMac使いだし。 &nb…
「キャッシュレスの時代」と言うが、数が多すぎてどれを選んでいいかわからない。 それもそのはず、電子マネーのメジャーどころを上げるだけでも10種類を余裕で超え、マイナーのを入れると何十種類とある。 それぞれ特徴があるが、全…
私の家にはフェレットが2匹居る。 私がフェレットを初めて認識したのは、高校生の頃にプレイした「輝く季節へ」というプレステのゲームで、ヒロインの一人が飼っていたのがフェレットで、ヒロインよりもフェレットの可愛さに惹かれたの…
「グレンラガン」「キルラキル」の今石洋之&中島かずきによる、TRIGGERオリジナルアニメ『プロメア』が5月24日に公開となる。 その前夜祭として、5月23日に舞台挨拶と映画上映が行われた。 「グレンラガン」「キルラキル…
auの新プランが発表され、「分かりづらすぎ」と話題になっている。 発表されたのは「新auピタットプラン」「auフラットプラン7プラス」「auデータMAXプラン」の3プラン。 それぞれ、最安値の時の価格をプッシュしているが…
2019年4月26日(金)、『アベンジャーズ/エンドゲーム』が公開となり、大きな話題となっている。 そんな『アベンジャーズ/エンドゲーム』の大まかなストーリーを紹介。 映画鑑賞後、友達や家族と感想を語り合うのに思い出しな…
『アベンジャーズ/エンドゲーム』では様々が小ネタやオマージュが仕込まれている。 私が気がついた、いくつかの小ネタを紹介する。 ちなみに大いにネタバレが含まれているので、まだ映画を見ていない人は注意。 また、字幕版、吹替版…
以前に「有吉ゼミ」で紹介されたsirocaのケトルをポチったと記事を書いた。 2日ほどで届いて、少し使ってみたので、軽くレビューする。 ちょいなべが便利!siroca SK-M151 外観&同梱物 黒一色な…
4月14日(日)〜4月20日(土)に発売する注目漫画/コミックを紹介。 (電子書籍版は発売日が異なる場合があるので、注意ください) 今週の注目作品1「キングダム」54巻 「キングダム」の54巻が4月19日(金)に発売。 …
突如Amazonプライムが値上げになり話題になっている。 従来の年会費3900円から4900円と、年間1000円の値上げだ。 Amazonプライムは特典が相当多くて激安なので、1000円上がった所で「解約」する人はそこま…
2019.04.17 レビュー記事公開 なんとなくテレビをつけると、放送していたのは有吉ゼミ。 梅宮辰夫、ニコル、ガンバレルーヤが家電量販店で、ピッタリの商品を紹介してもらい、それを買うか買わないか、という…
私がよく行く映画館には4DXが導入されている。 4DXとは体感型映画上映システムの事で、映画のシーンに合わせてシートが動いたり、水が降ったり、風が吹いたり、香りが漂ったりと映画の内容を体験できる。 4DXで体験できる機能…